ラックが人気でいつも順番待ちしていませんか?
フリーウエイト専門ジムならではの豊富なラックラインナップと使いやすいこだわりの器具
ラック6台・プラットホーム2面・アジャストベンチ2台、フラットベンチ2台、ダンベルエリアなど、豊富に設置しておりますので、ご自身がやりたいトレーニングを予定通りに実施して頂けます!
当ジム設置のラック・バーベルは、一般的なジムに置いてあるものとは、一線を画します!
こだわりポイントをご紹介します!
CHECK!
GET POWER FITNESSこだわりの器具
ジムオーナーがおすすめする理由
-
POINT01
コンボラック
・ラックの爪が必要最小限に設定してあり、バーベルのラックアウトがしやすい
・ラック高の調整が細かく、ご自身に最適なラック高をみつけることで、スクワットのラックアウトが軽い。
・シートが幅広で、滑り止め素材を使用しており、ベンチプレス時に肩が決まりやすい。
-
POINT02
IPF公認シャフト
・29mmシャフトの為、手の平との接地面が広く、
挙上しやすい。
・ローレット(ギザギザの部分)がしっかりしており、
挙上中滑りにくい。
・耐荷重1500㎏でシャフトが曲がることはまず無く、安全性に優れる。
-
POINT03
プラットホーム
・床引きできるプラットホームを2面設置。
・ワイドスタンスでも対応できるよう、滑りにくい素材のカーペットを使用。
・バーベルジャッキを導入しており、プレートの付け替えがしやすい。
導入器具紹介
-
新型エレイコ公式コンボラック
・ELEIKO社はスウェーデンに本拠を置く、フリーウエイト器具の世界最高峰ブランド。
・オリンピックや国際大会で長年使用されてきた実績があり、耐久性、安全性に優れる。
・ベンチシートには滑り止め加工。足の力が伝わりやすい。
・シートの固さはやや硬め。
・ラック高は2.5cm刻みで細かな高さ調節が可能。
・IPF(国際パワーリフティング協会)JPA(日本パワーリフティング協会)公認品。・スクワット、ベンチプレス両方実施可能。
-
鬼コンボラック
・シートが高く、スポンジが柔らかく、カバーが滑りにくい為、他ラックに比べ高重量をあげやすい。
・ラックが1インチ(2.54cm)刻みの為、あらゆる方にラック高がフィット。
・ラックの爪の高さは、わずか8mmでラックアップしやすい。
・スクワット、ベンチプレス両方実施可能。
・2023年1月よりIPF公認
-
児玉スペシャル(ベンチプレス台)
・ベンチプレス世界チャンピオンの児玉選手とボディメーカーが共同開発したモデル。
・ラック高は2㎝間隔で18段階の調節が可能。
・シートは、幅・厚みをしっかり確保してあり、安定性に優れる。
-
プラットホーム
・床引きデッドリフトが可能。
・2面設置。
・ワイドスタンスでも滑りにくいカーペットを使用。
・バーベルジャッキ完備で、プレートの付け替えが楽々。
・450㎜径の10㎏プレート完備。低重量でも可動域を一定に保てます。
・液体チョーク使用可能。
-
公式シャフト ELEIKO BULL
・公認大会で使用されるIPF公認のシャフト完備
・29㎜シャフトの為、ベンチプレスで押しやすい。
・ローレットがしっかりしており、挙上中滑りにくい。
・最軽量250gプレート完備の為、細かな重量設定も可能。
-
コンディショニング器具
・セラガン
・ストレッチポール
・マッサージロール
・ストレッチロール
・骨盤職人
・ウェーブリング
・マッサージシート
今後も随時導入予定。
GYM OWNER
ジムオーナー挨拶
GYM OWNER
ジムオーナー挨拶
代表 日髙 豪志
メンバー様に居心地の良いジムと思って頂けるよう、日々改善に努めております。日々の清掃で施設を綺麗に保ち、使いやすい器具の配置を常に考え、ストレスなくトレーニングに打ち込んで頂ける環境を保ち続けていきたいと考えております。
私もトレーニーの一人ですが、メンバーの皆様と一緒に、自身の目標に向かって、仕事に、家庭に、トレーニングに頑張っていきたいと考えております。トレーニングのモチベーションを保ち続けるのは、難しい場面も出てきますが、ジム仲間と共に一緒に乗り越えていき、感じたことのない達成感を味わいましょう!
(資格・戦歴)
JATI(日本トレーニング指導者資格)
加圧サイクルトレーナー
フィットネスクラブマネジメント検定2級
世界クラシックパワーリフティング選手権 2015年83㎏級日本代表
全日本パワーリフティング選手権 83㎏級準優勝
愛知クラシックボディビル選手権 175㎝以下級 3位
ベスト公式記録
(ノーギア)SQ235㎏ BP152.5㎏ DL265㎏
(フルギア)SQ280㎏ BP200㎏ DL252.5㎏
料金案内
こだわりのフリーウエイトで身体づくりを支援
マシンでは使いにくい筋繊維まで使えるフリーウエイトで、効率的に理想の身体を目指しませんか。メニューを作成やフォーム指導も行うパーソナルトレーニングでもあるからこそ、より自分らしく理想の身体を目指せる環境が整っています。見学会や体験も実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
入会金 6,600円/人
プライベートロッカー 1,100円/月(数量限定)
時間外利用 1,100円/回
※全て税込み価格です
フルタイム会員 |
9,000円/月 |
---|---|
デイタイム会員(6:00~18:00) |
8,500円/月 |
ホリディ会員(土日祝) |
8,000円/月 |
学生会員(大学・専門卒業まで) |
7,000円/月 |
ビジター(1回利用) ※要予約 |
3,000円/回 |
初回パーソナルトレーニング |
60分5,000円/回 |
メンバー・ビジター問わず |
|
【日髙パーソナルトレーニング】60分(30分) |
9,000円(4,500円)/回 |
【森田パーソナルトレーニング】60分(30分) |
8,000円(4,000円)/回 |
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
スタッフアワー 平日・土曜10:00~23:00
(外部パーソナルにより、変動有)
Access
GET POWER FITNESS
住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-14-16 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
052-990-4200 |
営業時間 | 全日 6:00~3:00(21時間営業) スタッフアワー 平日・土曜 10:00~23:00 (外部パーソナルにより、変動有) |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2023.04.21【スクワット】腰に負担の少ないフォームとは?|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2022.11.28パーソナルトレーニング受付中 | 名古屋のジムならフリーウエイト専門のGET POWER FITNESS
-
2023.04.08【必見】初心者こそスクワットから始めよう!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.03.21【ベンチプレス】肩・肘が痛くならないフォームとは?|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.02.25【名古屋丸の内のジム】効果的なフォーム指導に自信!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.02.04ビッグ3やろうぜ!!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.02.03デッドリフトやろうぜ!!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.02.03スクワットやろうぜ!!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」
-
2023.02.01ベンチプレスやろうぜ!!|名古屋のフリーウエイトジム「GET POWER FITNESS」